BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. :植物NOTE
  4. 麝香草って!

麝香草って!


三連休最終日
期せずして予定変更となり
本日は春日村に行って来ました

先週の講座
再び「薬草のふるさと伊吹」の世界へ

で興味を持った春日村です

春日もりもり村

ということで早速購入した
こちらは黒文字をお家でいただきました
とてもよく香ります

他にも
伊吹の薬草
薙刀香需、伊吹麝香草にブレンドの百草茶
伊吹春日乃湯 お買い上げしました

薙刀香需
伊吹麝香草
なんと言っても名前がいいですよね

薙刀香需(ナギナタコウジュ)はミントに似ているし
伊吹麝香草(イブキジャコウソウ)はタイムに似ている
ともにシソ科の植物です

というか
後からわかったのですが

伊吹麝香草
学名:Thymus quinquecostatus

Thymusはジャコウソウ属

精油のタイム
学名:Thymus vulgaris

こちらの和名は
タチジャコウソウだそうで…

しかも
タイムって小低木なんだね…

と色々発見でした

お昼は薬膳料理

薬草料理じゃないんかーい
と思ったりもしましたが

沢アザミの煮付けや
ヨモギ入り蟹玉子が美味しかったです

驚いたのは
「高麗人参ウコン衣揚げ」
旦那さんは苦いと言ってましたが
私は平気でした

薬草茶も好きな味で
旦那さんに言わせると七度煎の味だそうです

薬草風呂にも入りました

そうそう
試食したドライの柿が美味しくて買ってしまった

富有柿です

味が濃い!
黒文字茶と合います
これはまた買いたい!

お土産にもいい!

そんな春日村
自然も美しく
そこに暮らす人も
丁寧に生活されてる雰囲気がありました

川の水も綺麗

この橋はドキドキでした

その後はお約束の
岐阜のマチュピチュに行ってきました

そんなに距離はないのですが
なかなかの傾斜道をえっちらおっちら登ります

画像では分かりづらいのですが
かなりの坂です

運動不足の私には
なかなかハードでした

そして
帰り道がてら

モネの池 にも行きました

モネの池も浮遊感が不思議で見飽きない
鯉の存在感もあり私は画像より実物が好きです

同じ岐阜県の山川ですが
春日村も
板取村も
ほぼ未経験だったことに気が付きました

岐阜県って
長野、愛知、三重、滋賀、福井、石川、富山
に囲まれているんだね…
とこれも改めて知った
や…これを意識したのは今回はじめてのこと

ちょっとビックリしました

長野県もさらに上を行く勢いですが

今度は板取村
ゆっくりと株杉の森に川遊び
鮎なども食べに行きたいな

思いつきの1日でしたが
楽しくリフレッシュできた日でした

関連記事